一切役に立たないキャンパスガイド

東大に入学したら全員が2年間学ぶ駒場、そこにはとっても(僕にとっては)楽しくて怪しげなやつらがいます。
受験勉強が終わってふと目標を見失った若者が迷いこんでしまうその場は、一般的には「カルト宗教」と呼ばれます。
一般に学生生活を送っている人には何らかかわりがないけど確かにそこに存在しているもう一つの裏「駒場」、今日はそれを特集します。



何でそんなもの紹介するかって?
僕がしたいから。
政治の話?
飽きた。

※東大の中でも、普通に生活している人はこんなの「キモ〜い」とか言って全く近付きませんから、知らないと思います。


1.原理研究会
一番有名なやつ。安部さんが祝電を送った統一協会のダミーサークルです。
よく知らんけど、よくわからん「原理」を研究するって話から、新入生を連れ込んで洗脳するらしいです。
でも、最近は「原理研究会」の名前が有名になりすぎたので、「ワールドカープ東大」とか「東アジア平和研究会」とか表向きの看板を変えて勧誘してます。
やり口。
駒場を夜の8時くらいに一人で歩いてる人に声をかけます。
「ねえねえ、僕等みんなで楽しく遊ぶサークルなんだけど、入らない?」
とか言ってアジトに連れていきます。アジトは駒下の踏切を渡ってすぐのマンションの三階の一室です。
そこいくとご飯作って食べさせてくれます。一人暮らしにはありがたいです。(結構うまかった。)
それでご飯につられて通うようになると、アウトです。洗脳されます。
クラスからあぶれてしかも一人暮しでバイトもしないとかなり寂しいので、優しくしてもらうと(異様に優しいです)居心地がいいんでしょうね。


2.浄土真宗親鸞会
浄土真宗を破門になって、「私たちが正しい親鸞の教えを伝えているんだ」とか言ってる団体です。
こいつらは、サークルの新歓が激しいときに、「ゼミで学ぼう」と言ってきます。
こいつらの言い分では、「講義だけが勉強ではない。ゼミでも学ばなければいけない」
新入生はよくわかんないので、「ふうん、講義以外にもゼミなんてもので勉強するんだ」って思ってしまいますが、ゼミなんてものは普通はありません。
こいつらのアジトは駒下の喫茶店の2階です。
そこで行われる「ゼミ」は、まあいわゆる「哲学」の講義みたいのを延々とやります。結構おもしろいです。
それから合間にパソコンを教えてくれたりバトミントンとかでみんなで遊んだりしてます。
で、大学入って一ヶ月ほどたって、GWゼミ合宿というものをやります。
新入生はそこに行ってしまうとアウトです。洗脳されきって帰ってきます。


3.革マル
革マルです。「ジェニンの会」とか「すとかい」とか名乗ってます。
やっぱ過激派と分かるとダメなので、看板は変えているんでしょう。
こいつらのアジトはキャンパスプラザB303です。上の二つと比べると学内に拠点が持てているし
よく看板とかビラとかまいてるし、一番身近(?)かも知れません。
問題は勧誘している人間が明らかにおっさん過ぎて「東大生じゃないやつが東大のふりしてオルグしている」って事がバレバレのこと、
上二つに比べて明らかに格好がダサイことでしょう。
昔は大学構内で平然と殺し合いやってたそうです。今はそんなこと全然聞かないからつまんないですね。


番外
自治会・学友会
共産党系らしいです。「系」ってのはよくわかりません。ただ、民青やってる人が多く存在します。
上sと同じく一般ピープルsはとんと興味を持ちませんが、それがカルトと同一視されているのか、それとも高校生の生徒会への無関心と同じく学生の政治ごっこに興味がないだけなのかは分かりません。
なんだかんだいって、みんなやりたがらないけど、誰かがやらないと困るので、それなりには感謝はされているようです。
仕事も、過激派に占拠されている大学と違って腐敗しきったり自治会費を横領したりはしてないようです。
友達が「あの人、すっごくいいひとだし、仕事もきっちりやってくれるし、とても公平で迅速で助かるんだけど、でも共産党だから嫌い」って言ってましたから。
昔は、自治会長選挙で原理研と民青が激しい票争いをしたそうで、たいそうおもしろかったそうな。まあ、普通は共産党統一協会なら共産党を選ぶので、共産党系の自治会が続いています。
でも、自治会の選挙は多数決の結果なので、未来永劫このまんまとはかぎりません。
※やっぱ政治系の主張はうざがられています。
※でも、学費値上げ反対とか、学生課の運営時間延長交渉とか、学生会館の運営とかはそれなりに評価されています。


オリエンテーション実行委員会
学友会と犬猿の仲です。
「反共産党」なのでそれなりに(一部業界で)人気があります。
ただ、僕はこの目でこいつらの醜態を見ているので、悪いのはこっちじゃないのか?と思っています。


運動会応援部
形式は運動部だけどカルトにしか見えん。


人気blogランキングへ